透明感のあるメイクをする上で最も重要なのが、ベースメイクです!
でもメイクの仕方は人それぞれ…
基本的なベースメイクを覚えたいけど、なかなか誰も教えてくれないものですよね?
「化粧下地をどうやって上手に使えばいいのか分からない!」と悩んでいる女性は少なくありません。
ベースメイクがしっかり出来ていないとメイクが崩れやすくなって、その日の気分も台無しになってしまいます。
「ベースメイクってどうやるの!?」
そんなメイク初心者さんの女性にオススメなのが、自然な仕上がりに魅せる「ナチュラルメイク」です。
化粧下地を上手に使った手順や塗り方をマスターすれば、透明感のある綺麗な肌を演出することが出来ます。
この記事では、メイク初心者さんにもわかりやすく透明肌を演出する方法をお伝えします。
スキンケアで肌を整える
ベースメイクでしっかりと綺麗にお肌を仕上げるには、素肌を整えておくことがとても大切です。
スキンケア(化粧水+乳液)を使ってしっかりと保湿をておくことで、土台となる素肌を乾燥から守り、化粧のもちを向上させることができます。
油分が肌に残ってしまわないよう、メイク前に使う乳液やクリームはべたつかないものがおすすめです。
ポイント
「朝は綺麗だけど、夕方になると化粧崩れで…見てられない!」という方は、スキンケアの後に5分程度時間をあけてから、ベースメイクに入るようにしてください。
こうすることで、肌の油分をおさえ日中のメイク崩れを防いでくれます。
たった5分かもしれませんが、【スキンケア⇒5分待つ⇒下地】の順番にするだけで見違えるほどメイクもちが良くなるんです!
それでも、どうしても時間がない朝は、保湿後に皮脂をティッシュオフして下さい。
化粧下地をつける

隠したい気になる部分から
化粧品の説明通りの量を指の腹にとり、少しずつ肌になじませていきます。
部分用の化粧下地を使っている方は、小鼻、Tゾーンなどテカリが気になる所を中心にちょんちょんと少なめにのせます。
ムラが出来ない様に、顔の中心から外側に向かって薄く均一にのばしていくようにしましょう。
ポイント
パフを使って伸ばす場合は、乾いているパフに少しだけ化粧水をしみこませて使ってみてください。
指で伸ばすより簡単に均一に伸ばす事が出来ます。
広い部分から仕上げていく
化粧下地を頬、鼻、あごの3点に置いて中央からフェイスラインに沿って、額は中央から髪の毛の生え際に向かって薄くなるように伸ばしていきましょう。
鼻は上から下に向かって鼻筋に沿ってなじませていきます。
細かい部分をしっかり仕上げる
小鼻や目元周りはヨレやすく・くずれやすい場所なので、特に注意して丁寧になじませておきましょう。
ポイント
指先だけだと届きにくい細かい場所は、スポンジやパフの角を使って軽く叩き込むようなイメージでパッティングしていくと、肌になじみやすくなります。
ファンデーションを自然な仕上がりに薄く!
ファンデーションはリキッドとパウダー、クッションなど色々なしゅるいのタイプがあります。
ナチュラルメイク初心者さんにオススメなのはリキッドタイプで、厚塗り感が出ずに伸びも良く使いやすいです。
頬、鼻、額を塗る
手の甲にファンデーションをパール粒大ほどの量をのせます。
化粧下地を塗るときと同じように、顔の中心から外側に向かって伸ばしていきます。
ポイント
しっかりカバーしておきたい部分は軽く叩き込むようにして重ねておきましょう。
額・鼻は皮脂が多い場所なので、頬よりの若干少なめにしておくと、化粧崩れがしにくくなります。
目周り、口元周り
目の周りや、口元の周りはファンデーションを付け足してしまうと、ヨレやすくなってしまうので、軽く抑える程度にしておくとより自然に仕上がります。
フェイスラインはぼかす
頬に塗ったファンデーションとの境目がでないように、パフやスポンジを使ってぼかしていきます。
ポイント
軽くパッティングして、肌と密着させると崩れにくくなるのでオススメです!
フェイスパウダーで肌のイメージを再現
フェイスパウダーを使用するときは、肌の仕上がりをイメージして使用量を調整しましょう。
しっかりとカバーをしたいときは少し多めに、ナチュラルに仕上げたい場合は少なめにしておくことがポイントです。
メモ
- パウダーをパフに取り、パフ全体に均一に馴染むようにします。
- 頬・額・目元・鼻・口元・フェイスラインにのせていきます。
ポイント
ナチュラルメイクの基本は、より自然に素肌に近い仕上がりにすることが大切です。
その為、顔全体にのせていくのではなく、額のTゾーンやヨレが出やすい部分である小鼻に少量で十分ですよ。
特に目元にフェイスパウダーをつけすぎると、厚塗りになりヨレやすくなるので注意が必要です。
以上でナチュラルベースメイクは完成です!
ベースメイクがキチンと出来るとパーツメイクした時により綺麗に見えるので、気持ちも明るくなります!
是非参考にして試してみてくださいね♪
まとめ
- スキンケアの段階で肌の保湿を十分に行う事!
- スキンケアの後に、5分置く(又はティッシュオフする)
- 厚塗りにならない様に少しずつ肌になじませていく!
このように、『化粧下地』・『リキッドファンデーション』・『フェイスパウダー』をキチンと使う事で、自然なナチュラルメイクに仕上げる事が出来ます。
不慣れである最初の頃は失敗してしまう事の方が多いかと思いますが、慣れていくにつれ時間も短縮され見違えるほど上達していきます。
その為にもアイテムは自分の肌に合った色、肌質に合ったものを選ぶことが大切です。
そして、ベースメイクをスムーズにし、いつでも美しいナチュラルな肌が演出できるようにしていきましょう♪
ナチュラル肌を手に入れる「裏技級」のコスメ情報はコチラ♪
-
-
「透明感」を手に入れるオススメ「CCクリーム」ランキング!
シミやシワなどの肌トラブルを隠したい!でも透明感がなければ、可愛く無いし印象も悪くなってしまいます。 「透明感」は美しい肌に見せる為のとても重要な要素ですよね。 スキンケア ...
続きを見る