年齢問わず、毛穴に関する悩みを抱いている女性は多いかと思います。
主な悩みとして、『毛穴汚れ・黒ずみ』です。
毛穴が開く原因は「毛穴の汚れが詰まること」で引き起こされます。
毛穴汚れが詰まっていくと、次第に黒ずみもひどくなります。
また、紫外線を浴び続けると、メラニン色素が活発化する為、更に黒ずみが増します。
こうして毛穴が目立つようになるのです。
つまり、「毛穴が気になる女性」のほとんどが、「毛穴汚れ」に悩んでいるということなのです。
そんな「毛穴汚れ・黒ずみ」をスッキリ綺麗にする方法は、いくつかあります。
毛穴汚れの落とし方
毛穴汚れの落とし方として、
- クレンジング洗顔を行う
- クリームで取り除く
- 全面パックや部分パックなどをして、角栓を抜く
- 綿棒でくるくるして、角栓・角質を取る
- ピンセットで角栓を抜く
- エステに通う
などがあります。
クレンジング洗顔を行う
手頃で簡単に毛穴汚れやメイク汚れを落とす方法として、「クレンジング洗顔」があげられます。
クレンジング剤には、「界面活性剤」という成分が入っています。
「界面活性剤」は、油分と水分を馴染ませて汚れを引き離す役目をしており、多くの洗浄剤に含まれています。
洗浄をするという点では、汚れをキレイに排除してくれるので、とても力強い成分です。
しかし、あまりにも成分濃度が高いと、本来必要な角層まで取り除いてしまう場合があります。
そして、肌バリアを壊してしまい肌質まで変わってしまう危険性もあるのです。
その為、なるべく「界面活性剤」の濃度が低いクレンジング剤を使用した方が、肌の為には良いのです。
しかし、それでは洗浄効果が中途半端になる可能性も出てきます。
では、どうしたら良いのか。
それは、「界面活性剤」は含まず、「界面活性剤のような効果」が期待できる成分が含まれているクレンジング剤を選ぶという方法が良いでしょう。
今では様々なクレンジング剤が出ています。
クリームで取り除く
洗わずに拭き取るタイプのクレンジング剤です。
※中には洗い流すタイプのあります。
クレンジングクリームにも「界面活性剤」は含まれています。
ですが、濃度が低い為、肌への負担が比較的少ないと言われています。
しかし、角質を落とすマッサージ方法や、拭き取り方によって、摩擦による刺激が発生します。
それによって肌の負担になる場合があるのです。
そうなると、ツッパリ肌になり、ひどくなると乾燥肌になってしまう可能性もあります。
クレンジング後のケアはとても重要です。
全面パックや部分パックなどをして角栓を抜く
「毛穴汚れを手早くなくす」という方法で簡単だといわれているのは、『角質毛穴パック』です。
「パック」をすれば、洗顔による摩擦で肌に負担をかけることもないですし、リラックス効果もあります。
「パック」にも様々な種類があります。
大きく分けると、
- ジュレタイプのパックや炭酸泡パックなどの顔全体をパック
- ビオレなどで販売している、小鼻黒ずみ毛穴パックなどの部分パック
の2種類です。
顔全体をパックする
顔全体をパックには、「界面活性剤」を含む、様々な成分が含まれています。
パック時間や使用方法、含まれている成分が肌への影響はないかなどを確認した上で、使用してくださいね。
使用方法などを間違ってしまうと、肌荒れなどのトラブルが起きやすくなります。
注意して使用してください。
部分パックをする
部分パックは、その箇所のみの角栓を抜くという方法です。
これにも多少の成分がパックに含まれております。
水分で濡らすことで、その成分を毛穴に浸透させて、毛穴汚れを抜き取ります。
使用後は、気持ち良い程パックに角栓がつき、肌もツルツルとキレイになります。
しかし、その後のケアを怠ってしまうと、肌荒れトラブルを引き起こしやすいところが欠点です。
毛穴パックを行った後は、きちんと保湿をして、肌荒れ対策をしてくださいね。
綿棒でくるくるして、角栓・角質を取る
美容オイルなどで滑りやすくした肌に、綿棒でやさしく撫でたり押したりして角栓・角質を取る方法です。
この方法でも取れると言われています。
しかし、肌表面の汚れしか取れず、黒ずみの改善にはなりません。
そして、綿棒を使ってのケアなので、摩擦による肌への負担も大いにあります。
いくらオイルで滑りやすくしたとしても、肌への刺激は高い方法なので、肌が弱い方にはおすすめできません。
ピンセットなどで角栓を抜く
大きな角栓などは、「とても気になってピンセットで抜いた」という経験をされた方はいらっしゃいますか。
実は、この方法が、1番肌への負担が大きく、肌トラブルを引き起こす原因にもなると言われています。
ピンセットで角栓を取り除こうとすると、何度もピンセットでつまみ上げながら取ろうとします。
そうすることで、その周りの皮膚表面をも傷つけてしまうのです。
そして、正常だった箇所まで、汚れてしまったり、ブツブツが出来てしまったりと、肌トラブルを引き起こすのです。
肌を傷つけてしまい、1番肌トラブルを悪化させてしまう方法なので、おすすめできません。
エステに通う
毛穴の汚れを除去する方法として、1番簡単なのは『エステ』です。
美容のプロにお任せして、肌に良いことだけを行ってもらえるので、肌への負担もかかりません。
顔だけではなく、体全身キレイになれるので、良いことだらけです。
しかし、エステへ行くということは、何度も通うということになります。
その分、当然ですが、出費もかさんでいきます。
どのくらいの頻度で通うかや場所などにも関係しますが、毎度エステに通うのは大変です。
軽い気持ちでは始められない方法です。
毛穴をスッキリ落とすおすすめの方法
このように、毛穴をスッキリさせる方法はいくつもあります。
そして、それぞれにメリットとデメリットがあるということが、分かりました。
クレンジング剤に含まれる、「界面活性剤」という肌への負担もかかってしまう成分があるなど、少し心配な要素もあります。
そこで、
- どのようなクレンジング剤があるのか。
- 「界面活性剤」の不安要素を取り除いてくれるクレンジング剤はあるのか。
などを含め、おすすめ出来るクレンジング剤について調べてみました。